AM2301Bというセンサを買ってきたのでNanoPi NEO2で動かしてみました.
bootstrap-vueのGetting Startedにしたがってインストールすると謎の文字がでてくることがあります.
iPhone 7 Plus のバッテリーを自分で交換しました.みんなもスマホのバッテリーが蓋の中にあるクソ仕様に負けずに交換しよう!
いま注目の水素を燃料として発電しながら走る燃料電池バスを神姫バスが西日本で初導入したと聞きつけ早速乗ってみました.
機種はトヨタ自動車の「SORA」です.車両価格はなんと 1 億円!
いまなら運行ダイヤが公開されておりほぼ確実に乗れそうです.公式ダイヤ(PDF)
先日acer製モニターRG240Yを家から持ち出す用事があり箱に片付けようとしたのですが,モニターを支える脚が外れず困ってしまいました.説明書にも書いておらず検索ても出てこなかったので書き残しておきます.
学生向けのおすすめクレジットカードとしてよく紹介されるJALカードnavi.お得な点は多いですが欠点もあります.それは「利用可能額が10万しかない」ことです.学生専用カードながら所持して1年超で枠が30万まで拡大したので記録に残しておきます.
Update your browser to view this website correctly. Update my browser now